特集
加古川朝市流のスポーツ観戦のススメ
加古川のサッカー朝市は他のサッカー観戦と一味違います。
加古川朝市×サッカー観戦で最高の1日を!
小さなお子様からご年配の方まで、誰もが笑顔になれる特別な観戦スタイルをご用意しました。
▽赤色ピッチ内「赤いテント」エリア
チェントクオーレハリマ選手の息づかいが聞こえるほどの至近距離で、激しいタックルやシュートの衝撃音を体感できる臨場感満点のスペース!
・ボールを蹴る「ドン!」という音が胸に響く
・選手同士の熱い声かけや足音までリアルに伝わる
・飲食禁止エリアのため、朝市で購入した食事やスイーツは観戦前にいただきましょう
▽黄色ピッチ外「白いテント」エリア
播磨の味覚を楽しみながらゆったり観戦できるくつろぎスペース!
・地元農家の新鮮野菜や焼き立てパンの香りが漂う
・テント内で家族団らんしながら応援
・試合前17時~20時ならハーフタイムに追加購入も可能
▽新発見!フェンスぎりぎり観戦
今回は特別にフェンス際までベンチを設置!
・グラウンドレベルで感じるプレーのスピード感
・選手の表情やユニフォームの汚れまで見える近さ
・普段の観客席より9メートル近い「超接近スタイル」
「子どもも大人も夢中になる仕掛け」
試合前後には選手とハイタッチできる「ハイタッチロード」、終了後は選手と食事できるアフターマッチパーティ(21時~)も開催! スタジアムDJの楽しい実況解説や、AIカメラ「veo」による迫力の映像配信もお見逃しなく
<大切なポイント>
・赤テントエリアは飲食不可(朝市で事前に食事を)
・白テントエリアは飲食OK(地元グルメを片手に観戦)
・駐車場混雑予想のため早めの来場がおすすめ
「サッカー観戦」と「朝市散策」が融合した加古川ならではの体験で、家族の思い出作りや友達との新たな趣味を見つけてみませんか? チェントクオーレハリマの熱いプレーと、播磨の美味しいものが皆様をお待ちしています!