【第12回 DIY講座】4/19(土)@ON THE HILL
DIYの世界へようこそ!
2025年の第4回目の講座はこちら
LumberJacks自然学校が贈る、第12回 DIYスクール
チェントクオーレハリマ応援特別企画!
『サブサッカー』を作ろう!
を開催します。
サブサッカーは、座って楽しめるサッカーゲーム!
フィンランドで、「サッカーの試合を楽しみながら娘と交流したい」 という父親の願いから生まれた、画期的なテーブルスポーツです。
シンプルな1対1の対戦形式で、ルールも簡単。
子どもからお年寄りまで、安全に楽しめるのが魅力です。
4月のDIYスクールでは、この 「サブサッカー」 を木工で作ります。
出来上がったサブサッカーは、チェントクオーレ ハリマの試合会場や、毎週行われているムサシオープンデパート朝市などに置いて、お客さんに楽しんでもらう予定です。
木材加工・塗装・組み立てのDIYスキルを学びながら、みんなが楽しめるゲームを作って、チェントクオーレ ハリマの応援をしよう!
↓
↓
↓
<なぜこの講座に参加すべきか?>
- DIYの世界への扉を開く鍵を手に入れられる
- プロの目線で選ぶ、最適な道具の選び方を学べる
- 道具の謎を解き明かし、DIYの可能性を無限に広げられる
- 初心者から経験者まで、新たな発見が待っている
<講座の魅力>
- プロの技を間近で学ぶ: 永田さんの豊富な知識と経験を直接吸収できる貴重な機会
- 実践的なアドバイス: あなたのDIYライフに合わせた、具体的で役立つ情報が得られる
- 仲間との出会い: DIY好きが集まる、新しいコミュニティとの出会いの場
さあ、あなたのDIYライフを次のレベルへ引き上げる冒険の時間です。
この機会を逃さず、新しいDIYの世界への扉を開きましょう!
参加を決めた瞬間から、あなたのDIY人生は劇的に変わり始めます。
LumberJacks自然学校は、あなたの参加を心よりお待ちしています。
DIYの魔法を一緒に体験しましょう!
——————————————————-
【イベント詳細】
◆日時: 4月19日(土)10:00-16:00(参加人数等により若干の変更あり)
◆集合場所: ON THE HILLランバージャックスルーム
◆内容:
サブサッカーを作って、最後は実際にゲームをしましょう
◆持ち物: 道具は貸し出しのものがございますので、手ぶらで参加していただいても問題ありませんが、ぜひご自身の道具をご持参ください。
講師の永田さんはDIYで使う道具や材料に詳しく、持参した道具に対しても的確なアドバイスをもらえます。参加者一人一人の道具に合わせたアドバイスがもらえるのは、当講座ならではの魅力です。
◆昼食: 準備はございませんが、会場併設の「ON THE HILL」レストランやベーカリーがオープンしています。お弁当の持ち込みもOK。思い思いのスタイルで、作業の合間にリフレッシュしてください。
◆キャンセルポリシー
お申込み後のキャンセルはできませんが、次回以降のLumberJacks自然学校講座への振り替えが可能です。
——————————————————-
▶︎▶︎▶︎申込はこちら ※どちらか都合の良い日にご参加ください
①4/19(土)参加の方 https://lj20250419.peatix.com/ 【参加料】¥3,000(会員)、¥7,000(非会員)
②4/20(日)参加の方
https://lj20250420.peatix.com/
【参加料】¥3,000(会員)、¥7,000(非会員)
◆講師紹介◆
講師は、ホームセンター業界の生き字引ともいえる永田哲也さん。日本初のホームセンター「DOITO(ドイト)」に参画し、DIYやガーデニングの普及に尽力してきました。世界中から工具や材料を輸入し、メーカーとともに製品開発にも携わったプロフェッショナルです。圧倒的な知識に加え、店頭での長年の接客経験から、たくみな話術も魅力的。講座では、ビス一本、道具ひとつまで、細かなアドバイスを直接受けることができます。
【主催者】 LumberJacks自然学校
——————————————————-
LumberJacks自然学校
DIY講座とは
<あなたのDIYへの考え方を一変させる特別な講座のご案内>
DIY初心者でも安心!この講座ではDIYを通じて、単なる「作業のやり方」以上の価値をこのLJ自然学校では手にできます。
Q:なぜ、この講座が特別なのでしょうか?
- 講師や参加者との人脈づくり:
プロ講師との交流を通じて、DIYやリノベに関する疑問やアイデアをいつでも相談できる頼れる関係を構築できます。また他の参加者とのつながりは、今後のリフォーム計画や情報交換をスムーズにし、あなたの暮らしづくりをもっと楽しく、豊かなものにします。
- 「考え方」が身に付くから、ホームセンターを有効活用:
基礎的なDIYのやり方だけでなく、「リフォーム計画をどう考えるか」といった本質的な視点が手に入ります。これにより、「ホームセンターで何をどう選ぶか」「どんな質問をすれば的確な答えを得られるか」など、今まで曖昧だった部分がクリアになり、無駄なコストや手間を省くことが可能に。
- 100万円の見積もりが10万円に?!「価値ある知恵」を獲得:
リフォームにかかるコストは、アイデアや考え方次第で大幅に変わります。この講座で得た発想を活かせば、100万円の見積もりを10万円で実現するような大胆なコストダウンも夢ではありません。
実際に手を動かすことで、職人さんたちがいかに高度な技術と経験を持っているかを肌で感じ、その分野のプロフェッショナルに対するリスペクトも自然と生まれます。
家づくり、暮らしづくりを自分の手で進める「新しい視点」を、この講座で手に入れる時間をご一緒できれば嬉しいです。
LumberJacks自然学校のさまざまなワークショップ、イベントに参加費が会員価格になります。またON THE HILL(オンザヒル)内のLumberJacksサロンとワークスペースを自由に使うことができます。
◆¥10,000 / 年額
◆Peatex LumberJacks自然学校より申し込み https://peatix.com/group/12229532/subscriptions
ON THE HILL(加古川市)を中心に活動する薪割りやアウトドアの学校・アクティビティ拠点です。
詳しい活動状況は、Facebookをご覧ください。