【出店案内】はりまシーサイドマーケット2025_ムサシオープンデパート朝市

※搬入図は金曜日更新します 開催時間は 15:00~21:00 となっております。
搬入時の混乱をさけるため以下の内容をよくご確認ください。

1、搬入・搬出

<テント出店者様へ>
⚠️搬入車は30分以内にすばやく出店者駐車場へ移動させてください。
車をテント前に置いたまま出店の準備をされると、30分後に搬入されるキッチンカーの進入を妨げることになり、搬入が遅くなってしまう原因になります。 まずは荷物をテント内に降ろしたら、先に車を移動させてください。

【搬入】

12:00~ 搬入開始(キッチンカー以外)
(<レイアウト図参照>) 入退場はスタッフの指示にしたがってください。
14:00~ キッチンカー搬入 キッチンカーは最後に入っていただきます
14:35  出店者様の車完全退場
14:45  朝礼開始 <レイアウト図>※外部には公開しないでください
15:00  はりまシーサイドマーケット スタート

 

<レイアウト図>

⚠️レイアウトは当日変更になる場合があります。
キッチンカーの配置は仮です。
当日の到着時間により、場所が変更になる可能性もございます。
ご了承ください。その他、不明点はスタッフにご確認ください。

 

<搬入経路・出店者駐車場>

①現地搬入ルートMAP


②会場入りのルートMAP

③荷卸後駐車場へ移動のルートMAP

【搬出】

21:10~ 売り上げ報告・出店料支払開始
21:40  搬出車両乗り入れ開始
22:00  出店者様完全撤収

2、搬入時の注意事項

・朝市会場内走行速度6km/h以下厳守
・搬入・搬出時、朝市の会場内は一方通行
・搬入搬出の際は他の車にぶつからないよう注意をお願いします
※搬入の際は、さきに荷物をおろすことに特化してください。商品を並べるのは車を駐車場に移動させてからおねがいします。

☆出店場所に関して注意とお願い
・歩道に車は入れません。搬入搬出にはご注意ください。
・手運びで搬入をお願いする場合があります。スタッフの指示に従ってください。

■出店料支払にPayPayを導入しております。効率化のためにもご協力をお願いします。
出店料の領収書は電子発行となります。紙での発行はいたしませんのでご了承ください。
(各店ごとの専用URLを翌週にメールでお知らせします。領収日から2週間以内ににダウンロードをお願いします。期限を過ぎてからの再発行はできません。)

【その他注意事項】

■以下、新規出店の方は特にご注意ください。

⚠️朝市備品の無料追加貸し出し不可
→追加の場合は料金発生しますのでご了承ください。(※事前相談要)
1備品500円(テーブル、テント以外のものを1備品とみなします)
パラソル1つレンタルにつき500円、2つの場合は1000円
お支払いはフレッシュダイレクトにて当日お願いします。
備品のレンタルは事前にご相談ください。(開催当日は在庫がない場合あり)
こちらのメール(musashi.asaichi@gmail.com)にご連絡をお願いします。

・飲食店は、短時間で多く提供できるメニューや、買い回りしやすいようハーフサイズや手で持って食べやすいメニューなどの提供もお願いします。
・電源はありません。
・必要な方は発電機と20m程度のコードリールをお持ちください。
※発電機の延長コードは一番長いものをお持ちください(発電機置き場が遠くなる可能性があるため、MAXの長さのもの)
・キッチンカーや車販売店は夜間の照明をご持参ください。(電球色などムサシの照明と似た色のもの)
・開催時間中の途中退出は原則禁止。(事前にご相談ください)
・会場内は全面禁煙。
・火器を使用するお店は必ず消火器を持参してください。(発電機も火器です)
・ゴミは各店にて回収・持ち帰りにご協力ください。
・手の空いてる方は机椅子の設置
・片付けを手伝っていただけると助かります。
※その他、募集要項を今一度ご確認ください。

※雨天中止(中止の連絡は金曜日の15時までに行います)
※インスタ・FacebookへのDM、電話のメッセージでのお問合せは基本的に対応しておりません。
お問合せはメールでお願いいたします。(musashi.asaichi@gmail.com

===============================================

■イベント名称 はりまシーサイドマーケット2025_ムサシオープンデパート朝市
■開催日  2025年9月27日(土)
■開催時間 15時ー21時
■開催場所 望海公園 〒675-0163 兵庫県加古郡播磨町古宮小谷 播磨町 望海公園
※無料駐車場あり
※小雨決行
お客様用無料駐車場:駐車場(無料)33台(内1台障がい者用通者スペース)

===============================================

3、交通アクセス

山陽電車「西二見駅」から徒歩約15分 一般のお客様むけには当日はシャトルバスが運行するそうです(チラシをご確認ください)

グーグルマップ